このブログでは、大人のカロリミットでダイエット生活中の食事の写真を公開していますので、少しでも大人のカロリミットに興味がある方の参考になったらいいなと思っています。
前回の12週目が終わった7/16(日)時点での体重は0.1kg減の51.6kgでした。
では13週目となる大人のカロリミットでダイエット生活ブログスタートです☆
13週目の大人のカロリミットダイエット生活
7月17日(月)
実は、今週は夏休みを貰って月曜から祖母の家のある熊本に帰省していました。キレイな川がたくさんある田舎で、とっても良いところなんです。
羽田空港で一口おこわを購入し、搭乗口でもぐもぐ。
このおこわ、小さい割に値段がちょっとお高いのですが、おいしくて結構おすすめです。
鹿児島空港に着いて(熊本と言っても鹿児島寄りのため、鹿児島空港を使っています)迎えを待っている最中に羽田で買った黒毛和牛の明太子弁当を食べました!
夕食は適当におばあちゃんの家にあったものを食べました!
7月18日(火)
翌日はお昼過ぎまで眠り、お昼はおばあちゃんが作ってくれました。おばあちゃんのお味噌汁の味、懐かしいな。
この日は一日外に出ず、虫の声を聴きながらだらだら過ごしました。
夜はこれまたおばあちゃんが作ってくれたナポリタン。
大人のカロリミットと一緒に写真を撮っていたら「あんたなんばしよっとね?」と笑われました。笑
7月19日(水)
水曜の朝もおばあちゃんが作ってくれました。熊本に帰ってきて、どれだけ動いていないか…。笑
このハムは、おばあちゃんの手作りなんです。完全無添加で、いつもたくさんもらって帰る一品です。
食後にジャイアントコーンを買っておいてくれました!
昔私がこれを大好きだったこと、覚えててくれたんですね。ありがとう、ばあちゃん~!
夜は友人と外食。ここは「餃子がおいしい」熊本では有名なお店なんです。
にらとネギがたっぷりの大好きな味です。もちろん私は餃子を頼んだのですが、食べる前に、大人のカロリミットをちゃんと飲みました。
これは友人が頼んだ麻婆豆腐を分けてもらったもの。
こちらは友人とシェアして頼んだ唐揚げ。
も~すべてがボリューミーで、大満足な夜でした。
7月20日(木)
早いものでもう木曜日。あと二日で東京に帰らなければいけません。いやだよ~もっとのんびりしたいー!
さて、またもや朝食はおばあちゃん作。納豆もこうやって器に入れてくれるところが昔と変わってなくてうれしかったな。
お昼は地元では有名なうどん店へ。かき揚げうどんを食べました。
この日はおばあちゃんが近所の法事へ行っていて、残り物を持って帰ってきてくれたので夜はそれを食べました。大人のカロリミットも一緒にね。
7月21日(金)
この日はおばあちゃんが朝いなかったため、自分で適当に作った朝ご飯。やっぱり自分だと面倒くさくて、納豆を器に入れないよね~。
お昼はずっと寝ていたので食べてなくて、夜は果物をたくさん食べました。
7月22日(土)
この日は寝坊したので朝ご飯はナシ。
お昼は近くのお弁当屋さんで唐揚げ弁当を買ってきて食べました。
夜は焼きそばを作って食べました。
実はこの日、大人のカロリミットを飲むのを忘れちゃったんです(*_*;
7月23日(日)
さて、今日で楽しい田舎生活も終わりです。
予約していた飛行機が昼の便だったため、早めに出て途中の味千ラーメンへ寄りつつ鹿児島空港へ。おじいちゃん、おばあちゃんが送ってくれました。
味千ラーメンとは、熊本でもっとも有名なラーメンチェーン店さんです。
おじいちゃんおばあちゃんと涙ながらにバイバイをして飛行機へ。
「楽しかったよぉ、また来るけんね~!」
乗ってしまうとあっという間に羽田空港。
熊本楽しかったな~、としんみりしながらバスの時間までラウンジでコーヒーを飲み一息ついていました。
家に帰って何も作る気になれなかったので、近くのリンガーハットで長崎ちゃんぽんを買ってきて食べました。
またもややってしまいました。無料だからといって、麺2倍です…。
間食した後、カロリミット飲んでおいて良かったと本気で思いました。
さて、そんなこんなで今週は食べすぎた自信があります!!
いくら大人のカロリミットを飲んでいたとは言え、体重が増えていないわけがないでしょ、というような生活をしていました。
恐る恐る、体重計に乗ってみます。
・・・
・・・・・・・・
はい、太っていました~(/_;)
プラス0.7kg…。
うん、だって、おばあちゃんの作ってくれるご飯、おいしかったんだもん…
お米もお茶碗2杯は余裕で毎食食べていたし、ビールも飲みまくっていたよ…
予感していたとは言え、目の当たりにするとちょっとショック!!
来週は、ちょっと気を引き締めてがんばるぞー!(>_<)!!