大人のカロリミットでダイエットを始めて約1ヶ月が経ちました!
大人のカロリミットは5つのダイエットサポート成分が、炭水化物・糖質・脂質のカロリーコントロールに働きかけてくれるサプリメントです。
1日のカロリーが最も高い食事の前に飲みます。
このブログでは大人のカロリミット生活中の私の食事の写真を公開していますので、大人のカロリミットに興味がある方の参考になるとうれしいです♪
さて、前回までの3週目が終わった5/14(日)時点での体重は0,4kg減の52.8kgでした。
ではさっそく、第4週目となる今週の大人のカロリミット生活、いってみましょうー!
(そろそろペディキュア塗りなおさないとですね…。)
第4週目の大人のカロリミットダイエット生活
5月15日(月)
週初めの朝はファミマの和風ツナマヨネーズおにぎり。おにぎりの具ではツナマヨが一番好きです。
お昼はオフィスでサラダ。うちの会社にはネスカフェアンバサダーがあるので色々な味のコーヒーやお茶を無料で飲めるんです♪その中でも私のお気に入りはティーラテという紅茶のラテ。甘くておいしいんです。
外出先で時間ができたのでスタバで豆乳ラテを飲みました。
夜はマカロニグラタンを作りました。大人のカロリミットも忘れずに。
5月16日(火)
火曜日の朝はツナマヨコーンパン。前日はツナマヨおにぎりだったなぁ。ツナとマヨネーズって、どうしてこんなにも合うんだろう~!
お昼はオフィスで和風ツナパスタ。(またツナ!!)今日はランチと一緒に大人のカロリミットを飲みました。
夜はたけのこご飯とナスの揚げ出し豆腐と魚と卵焼きを作りました。
5月17日(水)
木曜の朝はエクレアを食べました。甘くておいしかった~。
お昼は外出中にスタバによりチョコレートスコーンとトロピカルマンゴーバナナジュースをいただきました。
このフルーツミックスジュースほかに、桃とイチゴ、バナナが入ったピーチストロベリースクイーズと、リンゴとホワイトグレープ、レモンやライムやアセロラが入ったハニーアップルパンチという味もあります。果汁100%なので濃厚でおいしいのでおすすめです♪
夜はカレーとサラダとスープを作りました。大人のカロリミットは夕食と一緒に飲みました。三日連続で自炊したなんて珍しいです。私、えらい!
5月18日(木)
朝は昨夜の残りのカレーを。少し気分を変えるために、ごはんはガーリックライスにしました。
夜は月島にもんじゃを食べに行きました。私は餅チーズもんじゃが好きです。
5月19日(金)
この日は朝寝坊したので朝食はなし。
お昼は取材先の近くのパスタ屋さんでほうれん草ベーコンクリームパスタを食べました。
夜は一週間の疲れを癒しにロミロミのマッサージへ。そのあと野菜たっぷりのお鍋を食べに行きました。もちろん大人のカロリミットは飲んでいます!
5月20日(土)
お休みの土曜日は朝食は抜いて、友人がおうちを建てたので新居祝いに埼玉まで行ってきました。
お昼ご飯は友人が和風パスタを作ってくれました。
デザートには私が持って行ったフルーツを出してもらいました。
そして夜はお寿司を出前。納豆巻とおしんこ巻が多すぎました!笑
5月21日(日)
昨日の友人の家からそのまま実家に帰ってきていたので、朝から夜までご飯はお母さんが作ってくれました。嬉しいな♪
朝は昨日の残りだというハンバーグと納豆キムチとお味噌汁。
そしてお昼は大好物の焼きそば。「お腹すいた、お腹すいた」と言いまくっていたら2玉作ってくれたので、カロリミットはこの時に飲みました。
夜はおでんに鮭ごはん、ポテトサラダ、さやえんどうにお浸しなど、私の好きなものをたくさんってくれました。ありがとう、お母さん。
4週目の大人のカロリミットダイエット生活を振り返って
大人のカロリミットでダイエット生活を始めてから、約一ヶ月が経ちました。毎日の食事と一緒に大人のカロリミットを飲むのが習慣化してきた今日この頃。
日曜の夜は実家にいたため、今週は翌日の月曜の計量になってしまいましたが、ドキドキの計量です…。
・・
・・・
・・・・(ペディキュア塗りなおしていないのは見過ごしてください…。)
52.1kgでした!!
一週間前は52.8kgだったので0.7kg減です!
一カ月前は53.5kgだったので1.4kg痩せました!
ぶっちゃけ1ヶ月では結果は出ないだろうとは思っていましたが、マイナス1.4kgだなんてちょっと嬉しいです♪
同じだけ食べていて(いや、大人のカロリミットがあるからと思って逆にいつもよりも食べている気がします…。)体重は減っているのだから、大人のカロリミットはダイエットに効果あり!と言えると思います!
まだまだ「大人のカロリミットでダイエット生活」続けていきますので、どうぞお付き合いください(^-^)/