こんばんは。このブログの管理人あおいの姉です。
40歳を迎えた私はお腹の脂肪を落とす機能性表示食品であるシボヘールを飲んでいます。
毎日の食事と一緒に飲んでいるので、食事の様子をアップしています。3ヵ月経ったら結果も公開予定です。
それでは第5週目の食事内容を公開します。今週はこんな食事と一緒にシボヘールを飲みました。
6月25日 日曜日
朝食はウィンナーパンとバナナ、コーヒーを飲みました。
この日は都内の友人と鎌倉まで行ってきました。駅前は人ばかり!!さすが観光地ですね。
小町通りの人も多く人をかき分けながら進んでいくとお目当てのカフェに到着します。
このお店はフレンチトーストが有名なお店です。ランチも兼ねてという事でサイドメニューはステーキを注文。
食べ過ぎると思いシボヘールを飲みました。
食後は散歩がてら鶴岡八幡宮に参拝してきました。良い事ありますように(笑)
夕食はお昼のステーキがお腹にたまりお腹が減らず・・・
カップうどんを食べました。私はカップうどんを月見うどんにしてしまいます。。。
6月26日 月曜日
朝食は前日帰りに最寄り駅で買ったドーナツとコーヒーを。
朝だからいいかと高カロリーを摂取してしまいました。チョコレートが大好きなんですもの!!
お昼は外で仕事をしていた為カフェに入店しました。
注文したのはサーモンのソテー(トマトソース)でした。家では魚料理をなかなか作らないので外食した時には食べないといけませんよね。
夕食は友人宅でごちそうになりました。メニューはゴーヤチャンプル、もやしの胡麻和え、味噌汁を頂きました。
ご飯を取り忘れましたが、ちゃんとお茶碗一杯食べましたよ~
6月27日 火曜日
朝食は味噌汁と卵かけごはん。朝と言えばTKGですよね!
この日は同業者の友人宅で作業。友人宅に向かう途中にサクッとドライブスルーしました。
大好きなチーズバーガーとナゲットを食べました。
晩御飯は豚肉の小松菜炒め、オクラのマヨネーズサラダ、味噌汁を食べました。
お昼も晩も食べ過ぎたのでシボヘールをきちんと飲みました。
6月28日 水曜日
今日は早朝から打ち合わせがあり会議室で食べました。
コンビニで買ったミルクティーと和風ツナマヨネーズをチョイス。コンビニおにぎりはほとんどの確率でツナ系のものを選んじゃいます。
お昼はみんなでカフェに行きビフテキライスを食べました。
実際に料理が来るとお肉の大きさにビックリ!!それでも食べてしまうと思いシボヘールを飲みました。案の定完食してしまいました。
お昼がお肉だったので夜は白身魚の煮物にきゅうりとタコの酢の物を食べました。蒸し暑い日は食欲が落ちがちですが和食であればさらりと食べられます。
6月29日 木曜日
この日の朝ご飯はパンとチョコバナナとコーヒーを飲みました。
昼食はお家の近くのパスタ屋さんへ友人とランチに行きました。
注文したのはすき焼き風和風パスタ!!醤油の甘辛い味付けが何とも言えない美味しさでした。
夜は帰宅も遅くなりそのまま和食レストランに入店。かつ煮込み定食を食べました。
ご飯にうどんとダブル炭水化物。。。でも食欲には負けてしまい見事に完食!!シボヘール飲んでいたので大丈夫なはずです(笑)
6月30日 金曜日
この日の朝食は大好きなツナパンとヨーグルト、コーヒーでした。
この日は外で仕事だったので合間にうどんチェーン店へ。夏の期間限定商品、牛とろ釜玉うどんを注文。
リーズナブルなのに美味しい!!私の大好きなうどん店です。
日中の仕事が長引き帰宅が遅くなり晩御飯を作る気にならず…最寄り駅の洋食店で食べて帰りました。
注文したのは目玉焼きハンバーグ。晩御飯を食べる時間が遅くなっても食欲はある。こんな時間に食べてしまっては太りそうと思いシボヘールを飲みました。
7月1日 土曜日
この日は妹達と旅行に行く日でした。少し寝坊気味…
簡単にヨーグルトコーヒーを飲みました。
せっかくの旅行なのに朝から雨…落ち込み気味で蓼科まで行くとどうにか雨は止みました。道路沿いのカフェへ入店。
地元の野菜を使った牛すじカレーを注文。一緒に付いていたサラダも野菜がシャキシャキ!!取れたて野菜ってこんなに美味しいですね!!
夜は宿泊施設で晩御飯を食べました。
前菜は鯖寿司、信州サーモンのスモーク、鯵の南蛮漬けなどでした。
次はお造り。車海老、鰯の梅ドレ和え、はまちでした。焼き物の茄子の田楽も美味しかったです。
信州豚ロースと地元野菜のせいろ蒸しはお肉も柔らかかったです。
お口直しに冷やしそうめんが出てきました。ネギやアスパラなどの野菜もたっぷり添えてありました。
デザートは杏仁豆腐のあずき添えでした。合わなそうですが食べてみると意外に美味しかったです。
今週も食べたいものを好きなだけ食べた1週間でした。本当に痩せるか不安ですが、これからもシボヘールを飲み続けますよ~!