こんばんは。管理人あおいの姉のゆりです。
アラフォーを迎え代謝が落ちているように感じた私は機能性表示食品であるシボヘールを飲んでいます。
毎日の食事の様子をアップしています。今週も終わりなので15週目の食事内容を公開します。
隔週で測定している内臓脂肪レベルも公開していますので良ければ他の記事もご覧ください。
今週はこのような食事と一緒にシボヘールを飲みました!
9月3日 日曜日
朝食は冷蔵庫に残っていたもやし、ベーコン、卵を炒めたものに味噌汁、ご飯を食べました。
お昼は近くのコンビニで買った冷やし中華を食べました。暑いと冷たい物を好んで食べてしまいますよね♪
夜も料理を作る気力になれず…サボって近くの和食店へ食べに行きました。
注文したのは豆腐ハンバーグ定食。体の事も考えてヘルシーメニューを選びました。
9月4日 月曜日
朝ご飯は朝から仕事だった為スタバでコーヒーだけ飲みました。朝ご飯はいつも食べるように心がけていますがたまに抜いちゃいます。。。
昼食は以前行ってすっかりハマったスープカレー店へ行ってきました。
またもや胡麻タンタンスープカレーを注文しました。シボヘールもばっちり飲んで脂肪吸収を抑制しました~
この日は仕事の打ち合わせがあったのですが合間の時間ができたのでスタバへ。大好物のフラペチーノを飲みました。
帰宅も遅くなったので夕ご飯は行きつけの和食店でおろしチキンカツを注文。ご飯も十穀米を選択してダイエットを気持ちだけ意識してみました(笑)
9月5日 火曜日
朝食は定番ヨーグルトにコーヒーでした。
お昼は友人と銀座でランチを。鎌倉でも行ったことがあるカフェが銀座にもあったので行ってきました。
挽肉と茄子のトマト煮込みに名物のフレンチトーストを頂きました。一見少ないように見えますがお腹いっぱいになりました。
晩御飯はほうれん草と鶏肉のマヨネーズ炒めにきゅうりの浅漬け、味噌汁を作りました。
9月6日 水曜日
朝ご飯は珍しくお腹が空いていたのでフルグラとバナナきな粉入りのヨーグルトと多めに食べました。
お昼は買い物がてらスーパーに寄ったときに鯖弁当を買って家で食べました。
スーパーでお弁当を買うとついつい鯖弁当を買ってしまっている気がします(笑)
夕食は鶏肉の照り焼きにアボカドサラダ、カボチャの煮つけ、お味噌汁を作りました。
南瓜を煮ると甘めの味付けになってしまいます。糖分を控えないといけないですよね…
9月7日 木曜日
朝食はヨーグルトにコーヒーを飲みました。定番朝食ですね~
昼食は友人が江の島まで遊びに来てくれたので観光案内をして来ました。江の島はシラスが有名です。シラスとネギトロが半分に乗っている物を頼んで食べましたが流石に量が多く残してしまいました。ごめんなさい(汗)
夜はそのまま友人と逗子までドライブしてイタリアンに入店。まずは茄子やズッキーニが乗ったピザを食べました。
次に釜揚げしらすとにんにくのペペロンチーノを友人とシェアして食べました。昼も夜もシラスづくし(笑)でも友人が満足してくれたのでそれだけで私も幸せです。
9月8日 金曜日
友人が泊まったので朝からせっせと朝食作り♪と言ってもお味噌汁を作っただけですが…
お昼は友人を都内に送り一緒にちゃんぽんを食べました。序に都内でそのままお仕事もしましたよ~
夜はお家に帰って夕食作り~豚肉の生姜焼きにオクラサラダ、お味噌汁を作って食べました。美味しかったです♪
9月9日 土曜日
朝ご飯は卵かけごはんを食べました。
昼食は友人にお呼ばれして友人宅でバーベキューをしました。もちろんシボヘールも飲んで準備万端!!沢山食べてしまいました。
お肉も美味しかったのですが自家栽培のトマトが一番美味しかったです。豪快に丸かじりで食べたのですが一つペロッと食べちゃいました!
友人宅から帰る途中でスタバが…誘惑に負けてフラペチーノを買ってしまいました(笑)
夜はお昼に楽しみ過ぎたのか疲れてしまい…近くの和食店で冷やしうどんとミニまぐろ丼を食べました。
今週もこのような食事をとって1週間を過ごしました。少しだけ食事に気を使いながらシボヘールを一緒に飲んでいるだけですが最近体が調子いいんですよ!
また来週は内臓脂肪レベルの測定日があるので数値の変化を楽しみに1週間を過ごしていきたいと思います。