こんばんは。管理人あおいの姉のゆりです。
アラフォー女子の私はお腹が出てきたと感じ機能性表示食品であるシボヘールを妹から勧められて飲んでいます。
この投稿では毎日の食事内容をアップしています。また投稿の最後には内臓脂肪レベルも公開していますので最後までご覧ください。
今週はこのような食事と一緒にシボヘールを飲みました!
11月5日 日曜日
朝食はヨーグルトにアイスコーヒーを。
お昼は近くのショッピングモールのフードコートにて。やはりケンタッキーがあれば選んでしまうくらい大好きです。
夜はお家でハヤシライスを作りました。ハヤシライスは玉ねぎを切るだけで簡単に作れるのでよく作ります!!
11月6日 月曜日
朝から仕事だった為家で食べずに仕事場の近くのカフェで。
パンプキンマフィンとカプチーノを一緒に飲みました。
お昼は良く行くパスタ店へ行きました。この日注文したのはたらこと釜揚げしらすと湯葉の京風だしパスタだったのですがあっさりしていてペロッと食べてしまいました。
夕食は手作りハンバーグの上にチーズをトッピングしたもの、野菜のグラッセ、ウインナー入りコンソメスープを作りました。
ハンバーグは手作りが美味しいですよね!!
11月7日 火曜日
朝食はフルグラとコーヒーを頂きました。
昼食はお家でインスタントラーメンに冷蔵庫にあったチャーシューをたっぷり乗せて食べました。
食後のデザートとしてご近所さんから頂いた大学芋を食べました。祖母がよく作ってくれていたので懐かしい味に感じました。
夜は野菜炒めと豆苗とツナのサラダを作りました。野菜炒めは冷蔵庫に余っている野菜をなんでも入れちゃいますよね!!
11月8日 水曜日
朝から時間が無くバナナをそのまま食べてコーヒーを飲みバタバタのスタートでした(笑)
朝一の仕事が終わるととりあえず帰宅。麺を茹でるだけの簡単パスタ、ツナと納豆の和風パスタを作って食べました。ポタージュもシボヘールも一緒に飲みました。
夜は友人宅にお呼ばれして晩御飯をご馳走になりました。生ハムサラダ、小松菜と厚揚げとしめじの煮物、焼き鮭、十五穀米を作ってくれました。
11月9日 木曜日
朝食はチョコバナナにヨーグルト、コーヒーを。
家の近くのガレット店がオープンしたので早速行って来ました!!ずわい蟹とアボカドのそば粉ガレットを注文しました。
夕食は豚バラと白菜の中華煮、小松菜と卵の炒め物、お味噌汁を作りました。
中華煮はとろみを付けたのでご飯にかけて食べたいくらいでした!
11月10日 金曜日
フルグラにアイスコーヒーと定番朝食を食べました。
お昼はお家でラーメンを作って食べました。一緒にネギと揚げの麺つゆ炒めにご飯まで食べちゃいました。ダブル炭水化物でしたがシボヘールを飲んだので大丈夫です(笑)
夜は花金という事で友人と飲みに行きました。まずは人参を使ったオリジナルドレッシングトッピングされたサラダを。
次にお肉を♪カナダポークのグリルステーキを注文したのですが国産に比べて低脂肪・低カロリーとの事でした☆
だいぶお腹いっぱいになったのですが飲むのにもう少しおつまみが欲しい!!という事でアンチョビキャベツを追加注文♪これが本当に美味しかったです。
ちなみに店員の若い子に花金という言葉が通じずジェネレーションギャップにショックでした(笑)
11月11日 土曜日
定番朝食のヨーグルト、コーヒーを♪
お天気も良かったこの日は車で海沿いをドライブ☆年甲斐もなくマクドナルドのドライブスルーに寄って車の中で食べました。楽しかった♪
夜はお家で鍋をしました。キャベツに白菜、つみれ、ウインナー、しめじなどたっぷり具材を入れました。ビールも一緒に飲みました。
締めはもちろん雑炊を。卵とご飯を投入して美味しく食べました。
さて、今回は半年やってきたシボヘールダイエット最後の週です!!
5週連続で内臓脂肪レベルが変化がなかったのでドキドキしながら体重計に乗りました。内臓脂肪レベルは7になりました。
やっと内臓脂肪レベルが7.5から下がりました!!やった~☆
この投稿を始めたときは内臓脂肪レベルは9で一番増えたときには内臓脂肪レベル9.5までいってしまった私…。約半年かけて内臓脂肪レベルを2下げることが出来ました!!
シボヘールでのダイエット生活は自分に無理なく続けられるので気軽にダイエットをすることが出来ます。
ぜひ、みなさんも無理のないシボヘールダイエットをしてみてください。今までご覧頂きありがとうございました!!