こんにちは、ゴルフ初心者のあおいです。今回の記事は、第11回ライザップゴルフのレッスンレポートをしていきます。

 

今日のレッスンも10:00から。10分以上前に着いてしまったので受付で少し待っていたら、今まで気が付かなかったのですが、受付にライザップゴルフのCMでおなじみの高橋克典さんのサインがあったんです!

-2018-01-12-11-39-06 - image

サラリーマン金太郎で、高橋さんファンな私はちょっぴり興奮しちゃいました。

 

さて、今日のブースは4番。

-2018-01-16-11-33-23 - image

 

今日も着替えて、レッスンへゴー!

-2017-12-28-11-55-34 - image

 

第11回ライザップゴルフのレッスンレポ!

まずは、久々パターのおさらい

今日はセッションのはじめにパターのおさらいをしました。

-2017-12-26-10-14-23 - image

 

ライザップゴルフ銀座店には、ブースの外にパター練習ができる場所があります。

-2017-12-26-10-55-32-e1519266045637 - image

パターのおさらいです。

  1. 肩幅に足を開き、膝を少し曲げる。
  2. 下半身はどっしりとしっかり構える。
  3. お尻を少し突き出すように前傾姿勢を取る。(この時、目上の方に挨拶するように股関節から前傾姿勢を取る。)
  4. 両手の力を抜いて一番楽なところで手を合わせ、そこでグリップを持つ。

これを意識しながら、お腹をギュルギュル動かすイメージで肩で打ちます。

8球連続でカップインするまで打って、パター練習はおしまいです。

 

次に、「9時3時」のハーフスイング練習!

9時3時とは、時計の針の9時のところから3時のところにスイングするという事で、そう呼んでいるみたいですす。

ここからは、私じゃヘタっぴで説明にならないので、トレーナーの写真を使わせてもらいます!(^^)!

 

まずいつも通り、前傾姿勢両脚肩幅にひらいてグリップ握ります。

ここから上半身をぐーっと回し、

-2018-02-22-11-31-18 - image

 

両サイドお腹が右の壁左の壁に向くように、くるっと回る。

-2018-02-22-11-29-54 - image

 

この時、このように手だけで上げてしまわないように注意です!

-2018-02-22-11-29-45 - image

 

カラダの回転を使ってくるっとお腹で回ります。ふり抜きは、フリップエンドとお腹が真っすぐ目標方向に向くように意識します。(この時顔が動かないように注意!)

-2018-02-22-11-38-16 - image

うーん!嘉山トレーナーがやってると、めちゃくちゃ簡単そうに見えるのですが、自分でやろうとするとなかなかうまくできません…。

 

今日はひたすらハーフスイングの練習をしました。

手だけで上げてしまうのは、少し改善されましたが、頭がどうしても動いてしまうんです。

あと、体重を左脚にしっかり乗せるように意識してやってみましょう!とのことでした。

 

うーん。本当に簡単そうに見えるのに難しい~!!

けど、このハーフスイングをマスターすれば、スイングがとても安定するとのことなので、これをがんばっていきます!!

 

・・・と言いつつ、嘉山トレーナーが出て行ったあとどうしてもフルスイングがしたくなって、一度だけフルスイングの練習をしちゃいました(笑)

-2018-01-18-11-14-59 - image

 

これで、今日のレッスンレポはおしまいでーす。見てくれてありがとうございました♡

-2017-12-28-11-54-46 - image